志木の賃貸物件は「MAST 川島屋不動産」へ!

地域密着で創業60年を迎えました!土地、建物、中古マンション、駐車場も取り扱っております。

志木の賃貸物件はお任せください。

ようこそ!シャーメゾンショップ 川島屋不動産のホームページへ。

  • 048-471-0401
  • 10:00~17:00/定休日:火曜日・第一第三水曜日

賃貸マニュアル 契約締結編

■賃貸マニュアル

契約締結編

■ 入居申込は慎重に!

 

  物件が決まったら、入居申込をしましょう。

    本人の身分証明書を用意して、入居申込書を記入します。

  そして入居審査に合格したらいよいよ賃貸借契約です。

  なお、入居申込自体は契約行為では無いので、キャンセル

  することは出来ますが、関係者に迷惑をかけてしまうので、

  慎重にお申込み下さい。

  

  【申し込み時に必要な物】

   印鑑(シャチハタは不可)

   身分証明書(運転免許証等)のコピー

 

  【契約までに用意する書類】

   入居者全員分の住民票

   契約者の収入証明書(源泉or納税証明等)

  

  ※連帯保証人を利用した場合、下記の書類が必要となります。

   (保証会社を利用した場合には不要です)

   連帯保証人承諾書(保証人の実印を捺印)

   連帯保証人の印鑑証明書

   連帯保証人の収入証明書(源泉or納税証明等)

 

契約書の注意点

  【家賃の額・支払い方法】

  最初にチェックしたい項目です。通常は、翌月分の家賃と管理費の合計金額を

  当月末頃に所定の銀行口座に振り込みます。口座への振込手数料は入居者

  の負担となります。 

 

  【更新料】

  首都圏の賃貸住宅では契約を更新するたびに、家賃の0.5ヶ月分または

  1ヶ月分を更新料として支払うケースがあります。この更新料も契約書に

  記載されていますので忘れずにチェックしましょう。

 

  【契約期間】

  契約期間とは、入居者がその物件に入居する予定日から契約が終了するまで

  の期間を指します。家賃を無駄にしないためにも、契約期間の始まる日は自分

  が確実に入居できる日にしましょう。

 

  【解約】

  入居者が契約期間の途中で契約の打ち切りを家主に申し入れることを「解約予告」

  といいます。一般的な契約書には「入居者が契約を解約しようとするときは、

  退去日の1~2ヶ月以上前に、家主に通知しなければならない」と記載されています。    

  この解約予告の通知を「解約通知」といいますが、解約通知が遅れれば、

  その遅れた日数分だけの家賃を余分に支払うことになりますから十分に気をつけて

  ください。

 

  【禁止事項】

  賃貸住宅でのルールも契約書や契約書に付属する書類(管理規約等)に書かれ

  ています。ペット禁止、ピアノ禁止、深夜の騒音の禁止など、禁止事項を良く

  チェックし厳守してください。

 

  【修繕費の負担区分】

  生活を続けていくといろいろな修繕が発生します。電球の取り換えという軽微な

  ものからガス給湯器やエアコンの故障、漏水といった大きなものまで、実に多岐

  にわたっています。これらの修繕項目について誰が修繕費を負担するのか詳しく

  書かれていない契約書の場合、トラブルになることがありますので、その際には

  契約の段階で質問しトラブルを未然に防ぎたいものです。

 

  【敷金の扱い】

  敷金は部屋を退去する際にもどってくるものですが、全額が戻ってくるとは限らず、

  少なくとも部屋の補修費用は敷金から差し引かれます。チェックしたい点は、

  入居者の故意や過失で破損・汚損した部分の補修費用だけが差し引かれるという

  こと。つまり、入居者の責任のない部分まで入居者が補修費用を負担する必要は

  ないわけです。通常の生活で当然予想される程度のものであれば、入居者の敷金

  から差し引かれないのが一般的ですから契約の時点で退去時の負担に関する

  契約書の記載を確認しましょう。

Copyright (C) kawashimaya.net All rights reserved